
こんにちは。営業課です。 毎年天気もよく、楽しみのはずのGWも静かに終わり、
今までにない状況の中毎日が過ぎていきます。
コロナウィルスが猛威を振るっております。
学校等が休校になってからもうすぐ3ヶ月。
ここ茨城県では、5月6日より5月20日現在、2週間感染者ゼロとなり、
先週は緊急事態宣言も解除となりました。
来週から学校等も分散登校、短縮授業等で少しずつ再開されていくようです。
出掛けたい!何も気にすることなく出掛けたい!という気持ちでいっぱいですが、
ここで気を緩めて再び感染者の増加となっては、ここまで頑張ってきたことが水の泡です。
もう少し、もう少し頑張らなくては!と思っております。
休業を余儀なくされている業者の皆様も本当に大変な状況ですが、
昨日は夏の甲子園の中止も発表されましたね。甲子園だけでなくインターハイもですが、
きっと子供たちにとっては夢の舞台であり、目標とするところ。立志とはいえ15歳から
親元を離れて寮生活をして頑張っている子もいるでしょう。
とても可哀想で、安全管理上仕方がないことだとは理解できますが、
何とかならないものなのかと思わずにはいられません。
毎日毎日努力し続けたことは無駄にはならないですが、夢を叶えさせてあげたいですね。
当社でも感染拡大対策として、本社、現場を含めて毎日の検温のほかに除菌や換気、こまめな手洗い等、
できる限りのことをしています。
自然災害対策は近年してきておりましたが、このコロナが終息しても、これからも日常的に
ウィルス対策は必須となっていくのかなと思っています。
一日でも早く日常生活が戻るように、皆様もう少し頑張りましょう!!